窓のこと、キッチンのこと、お風呂のこと、トイレのこと、屋根のこと、玄関のこと・・・などなど。家のお困りごと・・・断熱、防音、防犯、水漏れ、カビ・・・などなどについて相談会でお応えします。設計者、工務店、製品メーカーそろい踏みですから安心です。
前回、お越しになったお客様のご相談は、
Q:土地探しから家を建てようと考えているが、相談に乗ってくれるか?
A:もちろん承ります。土地のご購入以前に、候補の土地に欠陥がないかどうか、希望の間取りが叶えられるか の検討を行います。また、土地代金も含めた、住宅完成までの総額費用のシミュレーションも行います。
Q:一戸建てを建てるのに必要な費用の平均坪当り金額を教えて下さい。
A:木造2階建てとすると、75~100万円/坪 くらいが、一般的な住宅の平均坪当たり単価です。ただし、地盤改良工事(杭)、エアコン、外構工事、設計監理料は別途です。
Q:リフォーム設計を建築家に依頼するメリットはありますか?
A:お客様のご希望をしっかりと図面に反映し、その設計図により複数の工務店様に見積を依頼することができて、明朗会計で工事をお願いすることができることです。さらに工事の品質を第三者の目でチェックを行うことができるので、手抜き工事を防いで品質確保のためにも重要です。
是非お気軽にご相談下さい。それまで待てないという方は、どうぞ相談フォームやお電話よりお問い合わせ下さい。
MADOショップ神奈川 の Facebookページを開設しました。MADOショップの活動の最新情報をお伝えしていますので、どうぞご覧になって、《いいね》を押して下さい。
風が通る防犯窓が欲しい
温度湿度が高くて寝苦しい夏の夜は、出来れば空調エアコンを使わないで窓を開けて、風通しの良い部屋で寝たいが、防犯が心配。それでも人の出入りも出来る窓を、少しだけ窓を開けて寝るのでは、風通しは良くありません。そんなご希望のご家族の悩みをいただきました。
風通しが良い窓の外側に格子などを付けて窓が開けられれば良いのですが、その窓はリビングに面する外を眺める窓で、格子を付けると出入りも出来なくなるし、美観上も良くありません。防犯シャッターを考えましたが、ペットが出入り出来なくするためには、少ししか開けられませんので、風通し換気の効果も良くありません。
風通しが出来る防犯シャッター
そこでシャッターの羽根が一枚一枚回転するルーバー型シャッターを取付けて解決しました。
出入りが出来る引き違いの窓の外側にこのルーバー型シャッターを付けます。シャッターを下ろした状態でシャッターの各板がそれぞれ回転して隙間が出来ます。さらにガラス窓を開ければ、風が通ると同時に、回転したシャッター板は格子状になっているので防犯格子となって外部からの侵入も防ぎペットが外に逃げてしまうことにもなりません。
このようなシャッターで外出中の防犯と風通しを叶えるリビングにしました。
同様のシャッターには、シャッター板の1枚1枚が上下に開いて風を通す形状のものもあり、使い途に合わせて窓を選ぶことが出来るようになりました。
関連解説記事 →「防犯と風通しが出来る外付けブラインドサッシ」
設計者と工事担当者が具体的な方法でお応えします
複雑なお悩みで今までどうしたら良いか予想も付かなかった方法で解決出来ることが沢山あります。家のお悩みについてどうぞご相談下さい。お悩みやお困りをお聞きして、改善方法、実現方法を提案する相談会を開催します。直接検討する設計者と実現する工事担当者でお応えします。
窓リフォームの相談会を開催します。窓や扉でお悩みの方、MADOショップの工務店と建築家がコラボして展示相談会を開催します。是非、扉や窓サッシのプロに相談をしてみて下さい。
次回開催決定次第お知らせします。
関連解説記事リンク—防犯—
今後開催する北島本人が参加する展示相談会のご案内です
日時:次回 開催日時 決定次第 ご案内します
会場:
主催:建築家31会協同組合
展示作品解説
- 土地敷地探し購入からの家づくり設計デザインで建築家の役割
- 傾斜地崖地に建つ住宅の長所を引き出す建築家のアイデア設計
- 旗竿地でも豊かな間取りになった建築家のアイデア設計
- 狭小地でも日当たり風通しが良く広さを感じる注文住宅の設計アイデア
- 住宅やマンションをリフォームリノベーションして長く快適に住む
- 床の段差を無くしたバリヤフリー平屋建ての家
- 3階建てだから出来た注文住宅の間取り設計図のデザイン
- 二世帯住宅の上下左右前後分離の間取り設計図の工夫
- 家と使い方寸法高さが異なる店舗医院賃貸アパート併用住宅の設計図
- キッチン厨房勘定受付カウンターや商品陳列棚照明のショップインテリアデザイン店舗設計
- 海が見えて山が眺望出来る家住宅と移住予定の別荘
- 周囲の賃貸物件と差別化するアパートマンション集合住宅
- 玄関に広い土間を設けて便利に利用する家の使い方
- 壁で部屋を区切らずに段差で仕切るスキップフロアの間取りプラン住宅
- 住宅の内部とつながる外部空間中庭テラスバルコニーの設計
- 注文住宅リビングダイニングキッチンLDKの間取り平面設計図
- 陽当たりや風通しの良い注文住宅の間取りプランの設計図
- 工夫とアイデアが詰まった住宅キッチンのオリジナル設計デザイン
- 風呂洗面洗濯水廻り室の間取りプランを工夫した設計図
- 使い方で素材寸法形が決まる住まいの内装特注造作階段手摺扉戸収納洗面台作業机
- 犬猫ペットと健康に暮らす家づくりの設計図
- 趣味を楽しむ家ホームデザイン設計
- 既存住宅の古材を再利用して新築内装に活かす注文住宅設計デザイン工事
- 13坪狭小敷地に超過容積率分を吹抜けにして明るく風通しの良い開放的な木造3階建住宅設計
- 敷地周辺道路を自宅庭に取り込みLDKと庭を一体的な間取り空間構成開放的な注文住宅
- 鉄筋コンクリートRC造マンションリフォームで家事動線廊下に収納洗濯水廻り室の設計図
- マンションリフォームで設計事務所が関わるメリットデメリット
- エコカラットのアレルギー吸収効果と壁面仕上げデザイン
- マンションリフォームでアレルギー反応材料をサンプル実体験で判定
- 個室寝室を遮音防音室に変えるマンションリフォーム
- マンションリフォームで生活に彩りを添える玄関リビング階段壁面の飾り棚
- 地下室の建築費用が地上建物より高額になる理由
- 建築不可土地に接道確保で建築可能になった路地状旗竿敷地
- 木造2階建て賃貸アパートを満室にする設計工夫
- 遠距離敷地の設計施工相談方法進め方
準防火地域でも住宅建物の外壁軒天井に貼れる防火木材の家 - 冬暖かく夏涼しい住まいの冷暖房設備を住宅内部に水蓄熱する
- セミオーダーの内装インテリア木製建具ウッドドア
- 地盤調査や検査の正しい見方と地盤改良工法
- くつろぎの空間に外構庭ガーデンの景色を取り込む
- 住まいのライフスタイルを反映するオーダーキッチン
- 注文住宅のインテリア床材で天然木無垢フローリング床暖房の選び方
- 好きになるオーダーキッチンテーブルを使い易くする
- マンションのユニットバスをホーロー浴槽に変えた水廻りリフォーム
- ファブリック布地家具で上質でラグジュアリー高級な住まい
- 暖をとり調理もできる薪ストーブのある住まいの魅力
- 心療内科精神科医院クリニックの診察室の防音遮音対策設計工事
- 心療内科精神科医院メンタルクリニックの新型コロナウィルス感染防止対策
- 在宅勤務テレワーク用書斎机スペースを設けた木造和風二世帯住宅リビング
- 和風住宅の床の間付書院応接間を在宅勤務テレワークの打合せスペースに
- 地下RC造建物の地中外壁防水止水と内部湧水集水排水対策
- 地下水排水対策用外壁二重壁基礎ピット排水釜場ポンプ点検口
- ヨコハマNOW(建築物の長寿命とスクラップ アンド ビルドからの脱却)
- ヨコハマNOW(コップの価格と家を建てる費用の違い)
- ヨコハマNOW(地震で倒れない建物にするために-大地震の教訓から)
- ヨコハマNOW(建築はどんな場合もオーダーメイドです)
日時:次回の詳細決まり次第お知らせします
会場:江ノ島 ギャラリーT(江ノ島洲鼻通り・ようかんの玉屋隣り)
湘南江ノ島駅より徒歩3分、江の電江ノ島駅より徒歩2分、片瀬江ノ島駅から徒歩5分、駐車場あり
参加建築家:河辺 近・高橋 正彦・古川 達也・山田 慎一郎・北島 俊嗣
日時:2021年7月14日(水)〜19日(月)
会場:横浜高島屋 7階インテリア用品売場
主催:横浜髙島屋・AA STUDIO
次回開催決定次第お知らせします。
次回開催決定次第お知らせします。
注文住宅-設計実績説明
家づくりのしくみ・費用・設計料
- 家を建てる相談先を誰にする?
- 設計施工一括と、設計と施工の分離、どちらが良いの?
- ハウスメーカー様か設計事務所か
- 建築家は敷居が高い?
- 建築家が設計した家がハウスメーカーより安い理由
- コップの値段と家住宅建築の費用の違い
- 注文住宅の価格金額費用坪単価相場
- 建物の設計料の目安
注文住宅の性能
- 地震に強い注文住宅にしたい
- 免震構造を検討したい
- 地震に強い家(耐震強度等級2)
- ガレージ車庫RC造・住宅木造で混構造設計
- 傾斜地に建つ古い建物で耐震補強
- 断熱性能を高めて光熱費を安くしたい
- アレルギーとシックハウスが心配
- 家の屋根に太陽光発電
注文住宅のデザイン
- 家が出来る前に形や色をしっかり確かめたい
- こだわりのイメージがあるが、誰に相談して良いか?
- オーダーメイドの家になれるの?
- 希望のデザインにどのように決まるか?
- 別荘のリフォームを考えているが、建て替えるべきか?
- 和風の家・内装の設計デザイン
設計実績
- 大地震でアパートの建替えを決意
- 陽当たりを良くする工夫
- 子供が遊べるリビング
- 防犯と風通しが出来る外付けブラインドサッシ
- 階段下収納のマグネット掲示板
- 大人の隠れ場所(屋根裏ロフト)と日常スペースを結ぶ吹抜リビング
- 居間リビングと縁側と庭の和風空間デザイン
- 二世帯住宅将来対応
- アイランドキッチンと背面収納
- 二棟をつなげる多機能バルコニー
- 効率の良い太陽光発電パネル屋根
- 水はけの悪い敷地のゲリラ豪雨排水対策
◆「横浜西谷の二世帯住宅」
- 歯科医院併用住宅の相談のきっかけ
- 歯科医院併用住宅のご希望
- 歯科医院併用住宅の間取りプラン検討決定
- 歯科医院併用住宅を安く建てる工夫
- 歯科医院併用住宅の地鎮祭
- 土台基礎コンクリートの配筋検査
- 木造部分の施工図
- 基礎コンクリート打設
- 外装壁材料のパース検討決定
- 上棟の準備:土台敷き
- 上棟
- 外装内装工事
- 看板サインデザイン
- 歯科医院併用住宅の工事完成
- バリアフリーな床扉トイレ
- 歯科医院クリニックの待合室椅子家具
- カルテ収納棚とロフト収納
- キッズスペースを設ける
- 患者様通しの視線を遮る目隠し板
- 目に優しい診察室の間接照明
- 移動式キャビネットを手洗台に収納
- 寝室を防音室にする
- 昭和初期和風二世帯住宅の耐震断熱改善の建替え
- 和風二世帯住宅の間取りプラン上下左右配置位置
- 和風二世帯住宅建替えの既存建物解体工事再利用造作部材
- 和風二世帯住宅の工事金額概算見積金額
- 和風二世帯住宅の詳細実施設計図と確認申請図
- 和風二世帯住宅の工事金額見積依頼と査定
- 和風建築二世帯住宅の地鎮祭
- 和風建築二世帯住宅の地縄で建物位置確認
- 和風建築二世帯住宅の地盤調査と地盤改良
- 和風数寄屋二世帯住宅の屋根庇軒先意匠デザイン
- 和風二世帯住宅のバルコニーFRP防水と排水
- 和風二世帯住宅の基礎鉄筋配筋検査とコンクリート打設
- 和風二世帯住宅の木造構造プレカット施工図
- 和風二世帯住宅の木造建て方上棟
- 和風二世帯住宅の内断熱発泡ウレタンと省エネ対策
- 和風二世帯住宅の防犯対策
- 和風二世帯住宅の建替えで補助金を利用
- 和風二世帯住宅の工事金額費用坪単価相場
北島建築設計事務所が運営するサイト
- 設計事務所の新しい集客方法を検索流入ホームページブログに見つけた
- 毎日ブログを書けないから原稿を書き留めておく
- ホームページの編集更新修正加筆を自分で自由に出来るようにした
- 説明記事ブログは無料ブログサイトではなく自社サイトで公開する
- ホームページ説明記事は専門用語を一般言語に置き換えて分かりやすくした
- 百聞は一見にしかずー写真を撮ってホームページ説明記事内容を分かり易く伝える
- お客様はパソコンスマートフォンタブレットで検索して商品サービスを探している
- 問い合わせをいただくようになれたホームページの改修と改善
- サイトのアクセス表示時間を短くした改善改修の方法
- ホームページブログ記事の編集操作を簡単に出来る工夫をした
- 説明記事文章をより理解をしてもらうための工夫
- 商品説明記事をクリックされるタイトルとメタディスクリプションの検索単語
- 内装リフォーム改修工事をインターネットで集客するサイト設計ー工務店編
- 検索流入で改善したHPー北島建築設計事務所ー