高断熱高気密の家住宅建物で光熱費電気ガス代を安くする

断熱材の施工

家づくりにおいて、断熱工事が必要な場所は、建物が外気に触れる面、すなわち屋根、外壁、窓扉、1階の床面です。断熱材の設置は切れ間なく外気に触れる面に断熱材料を貼ったり吹き付けたりして、外部の温冷熱を内部に伝えないようにするのが断熱工事です。

断熱工事のグレード

最近推奨されている一般的グレードの断熱工事を施すと、非常に高い断熱性能が確保出来ます。逆に「高断熱の家」とか「外断熱の家」などというキャッチフレーズで高い断熱性能をアピールしている場合もありますが、非常に過剰なものか、通常のものを過大評価している事が多く見受けられます。他の部分で確保できない利益を、過剰な工事を勧めたり、あたかも特別であるかのごとく説明することで確保しているようです。

一般的なグレードで高い断熱性能が確保出来ている理由は、

  • 窓ガラスの複層ガラス化とサッシの断熱性能
  • 屋根、外壁、床面の気密性や断熱材の性能

が明らかに向上したからです。

断熱工事の注意点

断熱工事で注意しなければならないのは、断熱材の性能を長く発揮させる事にあります。それには断熱材が水や湿気で濡れて断熱効果が損なわれないようにしたり、振動で形が変わってしまわないようにすることが肝心です。

また断熱材を切れ目なく施すことも重要で、ある部分は外断熱、ある部分は内断熱とすることは、断熱材の確実な連続面が確保できないので、良く検討してから導入された方が良いでしょう。

木造の内断熱工法で「発泡ウレタン」を吹付けている様子

良く利用される断熱材は、

  • グラスウール(綿状で施工性が良いが水分を含むと断熱性能が落ちる)
  • 発泡ウレタン(現場で施工面に吹付けるため施工段取り養生が必要となる)
  • 発泡スチレン(板状で施工面の平滑さが求められる)

床下に敷く「発泡スチレン」(スチレンフォーム)材

予算が許せば、屋根や外壁面は発泡ウレタン吹付け断熱を採用させていただいています。水分に強く、振動で移動したり劣化しません。現場で発泡させるために、隅々までウレタンが入り込み構造体との隙間が無く断熱性能が高く長く続きます。

既存の古い建物を取り壊し、新しく建てたお客様は特に「とても光熱費が安くなった」と評価をいただいています。

断熱性が高くなる間取りプランニング

建物が大きく部屋数も多いときは、全体を魔法瓶のように考えて、外側の部屋も断熱層になれるような特別な設計も可能です。

space-white

下記の一覧は断熱材に係わる実績説明記事のリンクです。どうぞ参考にして下さい。

 

無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈豊かに暮らせる住まいや建物〉を実現して下さい。


メールや電話によるご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。ただし 間取りプランの検討や作成など 費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


相談フォーム(下のボタン)から、もしくは電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は初回無料です。


電話:045-721-6566
メール:[email protected]
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ