建物完成から20年が経った鉄骨3階建ての1階店舗の賃貸アパートで、部分的な雨漏りがするので、調査して欲しいと建て主大家さんからお問い合わせをいただきました。
風雨の強い日に漏水
雨漏りは幸いにも大家さんの部屋に漏っていて、常にではなく風雨の強い日に起きているとのことでした。雨漏りの被害は天井材を汚していて、雨水はしたたり落ちてはいません。
相談先に迷う
大家さんはこの現状を誰に相談するか迷っていたそうで、初め以前に通りすがりで営業提案に来られた会社に連絡し、相談して修理工事の見積りを依頼したところ、屋根防水や外壁補修全部を行う提案と見積りをされて、予算的に合わず困っていたところでした。
加えて誰にも連絡していないにもかかわらず、見ず知らずの会社から屋根や外壁の改修工事の営業マンが訪れて、どこか変な気持ちにさせられることが重なったそうでした。
そのような状況で偶然にも大家さんのご家族と話す機会があり、上記のお困りごとを聞いて、現地に伺いました。
現地建物確認
現地に伺うと、雨漏りは物干しバルコニーの防水された床から進入していることは分かりましたが、具体的にどの部分から漏れているかは怪しい所は見つけられても、急所は分かりません。
改修工事に必要な予算
大家さんは、改修工事が必要なことは時間の経過から理解はされていましたが、現時点では全体的な改修工事を行える予算はなく困っていました。
自分で改修
そこで、雨漏り自体が部分的で、かつ大家さん自身の部屋の天井に現れた程度でしたので、雨漏りの原因だと思われる部分に、大家さん自身で修理をすることを提案しました。
とにかく今漏っている部分を自力で塞いで時間をかせぎ、その間に改修工事予算を確保することになりました。
雨漏りの修理は、雨水の進入が疑わしい部分に、いわゆるシール材を充填して雨水進入孔を塞ぐことにしました。
大家さんのご家族と日曜大工センターに行き、コーキングシール材料と工具を購入しました。合計で3千円しません。
大家さんのご家族はコーキングシールの工事をしたことはありませんので、はじめ廃棄するダンボールの中で練習して、本番の修理に臨みました。
修理工事は対処療法として捉えて、改修工事予算が確保されるまでのものとして理解して行ってくださいました。
改修工事金額見積り
改修工事予算を把握するために、バルコニー床の防水やりかえ工事金額の見積りを依頼しました。工事は局所的ではなく必要最小限でも、種類や部位が同じ箇所や関連する部分は行うことが無駄ではないので、準備としてお見積りを依頼しました。
それでも雨漏りしたので原因究明
大家さんご家族の修理の後、少し経つと雨漏りがありました。もう少し対処療法で予算を確保する期間が必要だったので、水を自分で流して漏れている部分を明らかにすることにしました。
図面で確かめて屋根に水を流す
雨漏りがした部分の天井を外し、天井裏を露出させました。天井裏は全部が濡れているわけではなく部分的に湿っていました。
そこで上階のバルコニーに、部分的に水を流し、水漏れがないかをシラミツブシに確かめることにしました。
上階で空のペットボトルに水を溜め、水が漏れている部分を明らかにするために局所的に水を大量にまきます。下階では天井裏を覗いて待ち、水が漏れないかを注視して待ちます。
水を流して流れ落ちるまで待ち、水漏れが無いことが確認出来たら次の場所に水をまきます。
水が漏れて出たばしを特定して、再度コーキングシールを施しました。
家族会議
コーキングシールを施した後に、他の場所でも雨漏りが発生しました。屋根防水の材料的寿命を迎えていたのかも知れません。
予算の目処も立った様なので、大家さんご家族の皆様の同意を得るようお願いしました。数日後、防水やりかえ工事を進めるよう連絡がありました。
入居者様に説明
工事金額のお見積りをお願いした工務店様に連絡し、工事契約と入居者様への連絡と工事の準備をお願いしました。
改修工事開始
程なく工事が始まり、数日後完了しました。
バルコニーの防水は元々シート防水と言われるものでしたが、沢山の凸凹があったので、塗布防水という防水種類に変えて改修されました。
バルコニーの障害物を撤去して工事に着手する前の状況です
既存のシート防水を剥がして除去します
既存防水は全部除去します
塗布防水の工事です
細かい部分は刷毛で塗ります
完成です
最後皆様立ち会いの検査をして、10年の品質保証書を受け取って、改修を完了しました。
工事は金沢文庫の工務店さん「(株)大雄」さんが担当してくださいました。
関連解説記事リンク—大規模修繕—
- マンション外装定期検診「一年でも変化がありました」
- 大規模マンション改修リフォーム工事
- 鉄骨造3階建て賃貸アパートバルコニー屋根防水雨漏修理改修
- 空室対策ワンルームマンションデザインリフォーム
- 賃貸マンションの一年毎点検による屋根外壁窓サッシ経過診断検査
- 賃貸マンション大規模改修工事を行うための定期検診と見極め判断
- 大規模マンション改修工事の見積金額費用と工事範囲の検討
- 賃貸マンション大規模改修工事見積金額の査定比較確認
- 賃貸マンション大規模改修の工事監理と検査
- マンション大規模改修工事で屋根防水外壁タイル塗装の劣化
- 軽量鉄骨造2階建賃貸アパートの屋根外壁経年劣化改修工事診断
- 賃貸マンション大規模改修後1年点検
- マンション大規模修繕改修工事タイミング発注方式工事者選定
- 東京の旧耐震鉄筋コンクリートRCマンション耐震診断補強建替構造
改修リフォーム・大規模修繕・用途変更・耐震改修・定期調査報告ー設計実績説明
- リフォーム修繕とリノベーション模様替えの意味の違い
- 住宅マンション店舗医院改修リフォーム設計料目安相場
- 医院クリニック内装設計についてリフォーム産業新聞に掲載
- ヨコハマNOW 記事掲載「建物の長寿命化とスクラップアンドビルドから脱却」
設計実績
- リフォーム金額を安くする設計と見積
- リフォーム工事会社を選ぶ方法条件
- リフォーム工事の変更追加精算方法
- リフォームしてないようなリフォーム
- 防犯窓の取替
- 玄関扉の防犯カギ取替
- 天井吊りペンダント照明
- エアコン取替ネット購入
- ステンドグラス窓を綺麗に見せる
- 視線を遮断する植栽窓フィルムカーテン
- 家族構成が変わって終の住処にするためのRCマンション改修リフォーム
- 家族構成の変化によるマンションリフォーム設計図
- 模様替え間取り変更のマンション改修リフォーム
- マンションリフォームの工事費用は部屋ごとに見積ると無駄がない
- マンションリフォーム収納ウォークインクローゼットの賢い利用方法
- 玄関リビング階段壁面にニッチ棚飾り棚を設ける
- マンションリフォームで断熱遮熱防音インナーサッシ二重窓
- マンションリフォームでトイレの大便器をショウルームで選ぶ
- マンションリフォームで風呂ユニットバスの壁面を防音遮音仕様にする
- マンションリフォームで個室寝室を防音遮音仕上げ室にする
- マンションリフォームで建材のアレルギーを工事前に直接実体験して判別
- エコカラットモザイクタイルの吸収効果と壁面に貼るアクセントデザイン
- WIC収納部屋の扉と引戸を壁の様に見せる太鼓貼りと引き手金物
◆「千葉の事務所オフィスの改修工事」
◆「横浜のマンション大規模修繕」
◆「上大岡の鉄骨3階建賃貸アパートの改修工事」
◆「船橋商業ビル」用途変更
- 物販店舗建物を飲食店舗賃貸物件に用途変更
- 用途変更確認申請が可能かどうかの確認と手順番流れ
- 用途変更建築確認申請の着手前に確認しておくべき内容や条件
- 用途変更確認申請に関連する法律条例規制基準
- 用途変更確認申請を行う既存建物の現地確認調査
- 用途変更確認申請の関係法令役所協議確認
- 用途変更確認申請の構造設計耐荷重条件の変更と確認
- 既存建物の屋上広告塔の取り扱いと撤去
- 店舗内の上下階段を撤去して吹抜けに床を設置する増築申請
◆「東京事務所建物の地下駐車場用途変更」
◆「横浜の賃貸マンションの大規模修繕改修工事」
- 賃貸マンションの一年毎点検による屋根外壁窓サッシ経過診断検査
- 賃貸マンション大規模改修工事を行うための定期検診と見極め判断
- 大規模マンション改修工事の見積金額費用と工事範囲の検討
- 賃貸マンション大規模改修工事見積金額の査定比較確認
- 賃貸マンション大規模改修の工事監理と検査
- マンション大規模改修工事で屋根防水外壁タイル塗装の劣化
- 賃貸マンション大規模改修後1年点検
◆「相模原の軽量鉄骨造2階建賃貸アパートの屋根外壁修繕改修工事」
用途変更・許可申請・定期調査報告
- 大型住宅を独身寮に用途変更
- 用途変更申請手続きとRC造耐震診断
- 埋蔵文化財調査と手続き
- 整骨院・デイケア福祉施設の開院内装工事で用途変更@三鷹
- デイケア福祉施設のバリアフリー条例の手続と工事@三鷹
- 藤巻歯科医院の保健所届出
- 調剤薬局の建替え工事中に仮設薬局店舗を建てる
- 仮設調剤薬局建物を通常確認申請か許可申請か
- 第1種低層住居専用地域に調剤薬局を設ける許可申請
- 道路内の三角形敷地に駐車場管理事務所を建てる許可申請
- 賃貸オフィスビルの階段増築確認申請
- 事務所を物販店舗に用途変更確認申請
- 賃貸事務所ビルの計画のお知らせと住民説明
- 賃貸事務所ビルの建築確認申請図書と設計図面
- 賃貸事務所オフィスビル仮設工事と近隣建物の家屋調査
- 公衆浴場温浴施設の届出許可申請
- 一級建築士による物販店舗の建築基準法定期調査報告書
- 和風二世帯住宅の計画変更手続きと軽微な変更届出
- 物販店舗建物を飲食店舗賃貸物件に用途変更
- 用途変更確認申請が可能かどうかの確認と手順番流れ
- 用途変更建築確認申請の着手前に確認しておくべき内容や条件
- 用途変更確認申請に関連する法律条例規制基準
- 用途変更確認申請を行う既存建物の現地確認調査
- 用途変更確認申請の関係法令役所協議確認
- 用途変更確認申請の構造設計耐荷重条件の変更と確認
- 既存建物の屋上広告塔の取り扱いと撤去
- 店舗内の上下階段を撤去して吹抜けに床を設置する増築申請
- オフィス事務所建物の地下駐車場部分を倉庫に用途変更
- 駐車場整備地区の用途変更で附置義務駐車場を隣地隔地移設申請
- 附置住宅制度条例解除による事務所オフィスへの確認申請出来ない用途変更
- 横浜中華街店舗複合ビルの公衆浴場(岩盤浴)から飲食店舗に用途変更
- マンション集合共同住宅の一部を児童福祉施設に用途変更確認申請