明朗会計で注文住宅二世帯住宅を建てるには?

見積書の査定で判る明朗会計

家を建てる総額は、一生を掛けて働いていただいた報酬の結果です。決して安い金額ではありません。家は様々な細かい部品組み立てや作業の集まりの結果なのに、提出された見積書に「一式」という記入ばかりのものは、中身を疑って掛かって良いと言えます。

我々設計事務所も詳細な内容が記入された見積書は中身の確認が出来ますが、「一式」と書かれてしまった内容は、本当に設計図の通りの内容が反映されているのか?金額は安いのか高いのか?確認をする方法がありません。その意味で明朗会計になる(見積書の内容が細かく記載されているもの)のは、正直であり、ドンブリ勘定でないことを表しています。

よくあるトラブル

よくトラブルになるのは、工事が始まって打合せを重ねていき、実際の建物の姿が見えて来ると、お客様も設計中には判らなかった気付きがあって、変更や追加の工事をしたくなったりすることがあります。工事は進んでいますから、工事現場で職方さんに直接お願いしてしまったり、設計事務所に確認をしないで注文をしてしまうことがあります。受けた方は相手がお客様ですから、実直に工事が遅れないように手配を行うでしょう。

その後の精算のとき、変更もしくは追加で注文された部分は付け足されて請求されます。その金額が当初の契約金額とは異なり、また思いもよらない程の増額のため、お客様はびっくりすることが多くあり「そんな多額の注文をした覚えはない。今になってそんな多額の請求をされても困る」という話しは後を絶ちません。

何が悪かったか? 追加の注文を頼んだとき、その金額を確認しなかったためです。

ではどうするか?

明朗会計にする方法

明朗会計を実現するためには、設計事務所を介して金額の増減の確認を都度 皆(建主様、工務店様、設計事務所)が済ませてから工事を始めることです。後から追加注文された工事内容は、単純な付け足しの場合もありますが、それまでに作ったものをやり変えて新たに作る複雑な場合(一旦 元の内容を減額して 追加された金額を加算するもの)もあります。

金額については、もとの設計図にある内容の追加であれば、工事契約書に添付されている見積書の中の金額単価が増額金額にも採用されます。この場合はあまりトラブルにならないのですが、設計図にもない新たな工事の種類だったり、特注品であったりすると、新たに金額見積りをして確認をすることになります。この場合、金額がお客様の予想を超える高額になる場合が多く「そんなに高いとは思わなかった」というお客様と工務店の意見が食い違うことになります。そのようなときは「やはり変更はしない」というところに立ち戻れれば良いのですが、すでにコトは進んでいて、高額な金額に納得できないまま工事が進むこととなると、トラブルの原因になってしまうこともあります。

設計事務所の役割

そこで設計事務所は、そもそもお客様の新たな追加注文が本当に必要か、もしくは他の安価な方法はないかという検討を行い、工務店からの見積が妥当であるかの査定を行います。多少の時間は掛かりますが、皆が満足して進めるには大事な手順です。

皆が納得する内容であることを確認して始めて追加する部分の工事を着手することになるので、トラブルに至ることはありません。

北島建築設計事務所では、敷地の広さや建てたい家の規模をお知らせ下されば、総額の費用を試算させていただいております。金額の目安を知るためにも良い機会ですので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

二世帯住宅の無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈豊かに暮らせる二世帯住宅〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。。ただし 間取りプランの検討や作成など 費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:[email protected]
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ