定期診断
横浜の完成してから10年を超える鉄筋コンクリートRC造の賃貸マンションで、大家さんと年に一度の定期検診を行って来ました。
検診をする部分は下記の内容で、建物本体の劣化を招かないように、入居者様にご迷惑を掛けないようにという視点で調べます。
劣化状況
下記の部分の材料劣化状況を目視で調べます。調査して劣化が認められれば、取り替えなどの改修工事が必要ですが、その調査の意味は、その中にある鉄筋コンクリートの骨組み構造に、雨水やその他の外部の空気などを触れさせないことにあります。骨組み構造が健全であれば、建物の寿命は延びます。防水や外壁のタイル、シール、塗装は、骨組み構造を守っていると言って過言ではありません。
屋根防水(シート防水)
シート防水自体は初めは伸縮性があります。日々の温度変化、雨水の降雨と乾燥、日射などにより、段々と伸縮性が無くなり、硬くなっていきます。硬くなったシートにはやがてヒビが入り、いつかは割れてしまいます。割れる前に取り替えなければなりませんが、ヒビ割れが始まった時点で工事が必要と判断しても宜しいかと思います。
伸縮性のあるシート防水は、それ自体が柔らかく爪で押してもムニムニ出来ます。劣化が進むと硬くカチカチになり、表面もボソボソになります。ヒビ割れはコーナー部分から始まり、刃物で切れ目を入れた様に見えます。
防水面が割れて水が通ってしまうことを「防水が切れた」と言います。防水が切れると水が屋根面のコンクリート面に侵入し、コンクリートのヒビがあるとさらに侵入し、中身の鉄筋を錆びさせます。鉄筋は錆びると膨張してさらにヒビ割れを大きくします。ヒビ割れ大きいと、内部に漏水します。
外壁コーキングシール
健全な状況は爪で押してもムニムニしています。劣化が始まると、まず硬くなり細かいヒビ割れが始まります。さらに劣化するとヒビ割れが大きくなり、コーキングシールが付いている双方の面からはがれてきます。ヒビ割れやはがれた部分から水が侵入してコンクリートに水が当たります。水は裏に周り、外壁の表面仕上げをはがし始めます。
タイル
タイルとタイルの間にある目地が劣化して、水が侵入し、タイルの接着剤をはがしてしまうことになります。目地から白い垂れがある場合は要注意です。内部のコンクリートに水が当たり、コンクリートのアクが出て来ている現象です。
外壁塗装面
塗装の形状は様々ですが、表面にツヤが無くなり、粉を吹いたようになると劣化が進んでいます。表面にヒビがある場合は、樹脂材で塞いで、水の侵入を防ぎます。ツヤもなく、ヒビもある場合は、改修工事が必要です。
金属扉塗装面
塗装表面のツヤが無くなる前に塗装のやりかえをお勧めします。塗装面の下は鉄板なので、錆び始めると錆びの除去、錆の進行を止めるのは困難になり、塗装を新しくしても錆の根があり直ぐに錆が表面に出てくるからです。
改修工事の見極め
定期検診を重ね、劣化部分が顕著になり、もうこれ以上進むといずれかの部分で骨組み構造に影響が出ると予想される場合は「改修工事が必要」であることをはじめて勧めます。大家さんもその進捗はご存知かとは思いますが、予算の状況も鑑みて改修工事の見極めを行っていただきました。
関連解説記事リンク—大規模修繕—
- マンション外装定期検診「一年でも変化がありました」
- 大規模マンション改修リフォーム工事
- 鉄骨造3階建て賃貸アパートバルコニー屋根防水雨漏修理改修
- 空室対策ワンルームマンションデザインリフォーム
- 賃貸マンションの一年毎点検による屋根外壁窓サッシ経過診断検査
- 賃貸マンション大規模改修工事を行うための定期検診と見極め判断
- 大規模マンション改修工事の見積金額費用と工事範囲の検討
- 賃貸マンション大規模改修工事見積金額の査定比較確認
- 賃貸マンション大規模改修の工事監理と検査
- マンション大規模改修工事で屋根防水外壁タイル塗装の劣化
- 軽量鉄骨造2階建賃貸アパートの屋根外壁経年劣化改修工事診断
- 賃貸マンション大規模改修後1年点検
- マンション大規模修繕改修工事タイミング発注方式工事者選定
- 東京の旧耐震鉄筋コンクリートRCマンション耐震診断補強建替構造
改修リフォーム・大規模修繕・用途変更・耐震改修・定期調査報告ー設計実績説明
- リフォーム修繕とリノベーション模様替えの意味の違い
- 住宅マンション店舗医院改修リフォーム設計料目安相場
- 医院クリニック内装設計についてリフォーム産業新聞に掲載
- ヨコハマNOW 記事掲載「建物の長寿命化とスクラップアンドビルドから脱却」
設計実績
- リフォーム金額を安くする設計と見積
- リフォーム工事会社を選ぶ方法条件
- リフォーム工事の変更追加精算方法
- リフォームしてないようなリフォーム
- 防犯窓の取替
- 玄関扉の防犯カギ取替
- 天井吊りペンダント照明
- エアコン取替ネット購入
- ステンドグラス窓を綺麗に見せる
- 視線を遮断する植栽窓フィルムカーテン
- 家族構成が変わって終の住処にするためのRCマンション改修リフォーム
- 家族構成の変化によるマンションリフォーム設計図
- 模様替え間取り変更のマンション改修リフォーム
- マンションリフォームの工事費用は部屋ごとに見積ると無駄がない
- マンションリフォーム収納ウォークインクローゼットの賢い利用方法
- 玄関リビング階段壁面にニッチ棚飾り棚を設ける
- マンションリフォームで断熱遮熱防音インナーサッシ二重窓
- マンションリフォームでトイレの大便器をショウルームで選ぶ
- マンションリフォームで風呂ユニットバスの壁面を防音遮音仕様にする
- マンションリフォームで個室寝室を防音遮音仕上げ室にする
- マンションリフォームで建材のアレルギーを工事前に直接実体験して判別
- エコカラットモザイクタイルの吸収効果と壁面に貼るアクセントデザイン
- WIC収納部屋の扉と引戸を壁の様に見せる太鼓貼りと引き手金物
◆「千葉の事務所オフィスの改修工事」
◆「横浜のマンション大規模修繕」
◆「上大岡の鉄骨3階建賃貸アパートの改修工事」
◆「船橋商業ビル」用途変更
- 物販店舗建物を飲食店舗賃貸物件に用途変更
- 用途変更確認申請が可能かどうかの確認と手順番流れ
- 用途変更建築確認申請の着手前に確認しておくべき内容や条件
- 用途変更確認申請に関連する法律条例規制基準
- 用途変更確認申請を行う既存建物の現地確認調査
- 用途変更確認申請の関係法令役所協議確認
- 用途変更確認申請の構造設計耐荷重条件の変更と確認
- 既存建物の屋上広告塔の取り扱いと撤去
- 店舗内の上下階段を撤去して吹抜けに床を設置する増築申請
◆「東京事務所建物の地下駐車場用途変更」
◆「横浜の賃貸マンションの大規模修繕改修工事」
- 賃貸マンションの一年毎点検による屋根外壁窓サッシ経過診断検査
- 賃貸マンション大規模改修工事を行うための定期検診と見極め判断
- 大規模マンション改修工事の見積金額費用と工事範囲の検討
- 賃貸マンション大規模改修工事見積金額の査定比較確認
- 賃貸マンション大規模改修の工事監理と検査
- マンション大規模改修工事で屋根防水外壁タイル塗装の劣化
- 賃貸マンション大規模改修後1年点検
◆「相模原の軽量鉄骨造2階建賃貸アパートの屋根外壁修繕改修工事」
用途変更・許可申請・定期調査報告
- 大型住宅を独身寮に用途変更
- 用途変更申請手続きとRC造耐震診断
- 埋蔵文化財調査と手続き
- 整骨院・デイケア福祉施設の開院内装工事で用途変更@三鷹
- デイケア福祉施設のバリアフリー条例の手続と工事@三鷹
- 藤巻歯科医院の保健所届出
- 調剤薬局の建替え工事中に仮設薬局店舗を建てる
- 仮設調剤薬局建物を通常確認申請か許可申請か
- 第1種低層住居専用地域に調剤薬局を設ける許可申請
- 道路内の三角形敷地に駐車場管理事務所を建てる許可申請
- 賃貸オフィスビルの階段増築確認申請
- 事務所を物販店舗に用途変更確認申請
- 賃貸事務所ビルの計画のお知らせと住民説明
- 賃貸事務所ビルの建築確認申請図書と設計図面
- 賃貸事務所オフィスビル仮設工事と近隣建物の家屋調査
- 公衆浴場温浴施設の届出許可申請
- 一級建築士による物販店舗の建築基準法定期調査報告書
- 和風二世帯住宅の計画変更手続きと軽微な変更届出
- 物販店舗建物を飲食店舗賃貸物件に用途変更
- 用途変更確認申請が可能かどうかの確認と手順番流れ
- 用途変更建築確認申請の着手前に確認しておくべき内容や条件
- 用途変更確認申請に関連する法律条例規制基準
- 用途変更確認申請を行う既存建物の現地確認調査
- 用途変更確認申請の関係法令役所協議確認
- 用途変更確認申請の構造設計耐荷重条件の変更と確認
- 既存建物の屋上広告塔の取り扱いと撤去
- 店舗内の上下階段を撤去して吹抜けに床を設置する増築申請
- オフィス事務所建物の地下駐車場部分を倉庫に用途変更
- 駐車場整備地区の用途変更で附置義務駐車場を隣地隔地移設申請
- 附置住宅制度条例解除による事務所オフィスへの確認申請出来ない用途変更
- 横浜中華街店舗複合ビルの公衆浴場(岩盤浴)から飲食店舗に用途変更
- マンション集合共同住宅の一部を児童福祉施設に用途変更確認申請