病院医院クリニック診療室設計と患者様視点設計図デザイン

医師先生のための医院

医院クリニックは、主役である医師先生が負担なくスムーズに診察と治療が出来るように目指して設計されて造られるべきです。そのためには医師先生の診療と治療の方針の具体的な方法を出来る限り共有して設計します。

私達設計者のこれまでの経験は飽くまでも過去のものであり、全く新たな気持ちで医師先生の診療方針に沿って設計させていただいています。もちろん過去の経験も必要ですが、その経験を「こういう風にするのが当たり前」とか「◯◯先生はこのようにしていた」という先入観を取り払って取り組もうと考えています。

患者さんのための医院

一方、来院する患者さんにとって診療が開始されるまでの時間は「何も出来ない時間」とも言えます。待合室の椅子に座って待つ時間が、どれだけ居心地の良い環境になれるかが、患者さんにとって「次回も来たくなるかどうか」の判断基準になる場合もあります。

また診療中のストレスがないことも大事なことです。

  • 隣りにいる他の患者さんのことが気になる
  • 天井の照明が眩しくて苦痛を感じている

という、患者さんも居るかもしれません。

北島建築設計事務所はクリニックの様々な部分について注意を払って設計を行い、患者さんにとって居心地の良い医院クリニックとなれるように常に努めています。

素材や色彩

内装の基本となる床・壁・天井の素材や色彩選びは、何をテーマにするかによって千差万別のものになりますが、最後にはその中から一つを選ばなくてはいけません。予算を守りながら、負担なく選択して頂くためのサポート提案をするのが設計事務所の大事な役割です。

例えば、

  • 真っ白の世界で清潔感を表現
  • 木目を多用して柔らかさを持たせる
  • はっきりとしたカラーで彩ることで診療の方針を表現する

という方法もあるでしょう。

医師先生とのコミュニケーションを充分に取って理解し、その内容を完成予想パースを利用して、なるべく現実に近い世界をCGで見てもらい、感想を話し合いながら、診療方針に合った内装になれるように進めていきます。

歯科医院クリニック待合室 解説記事 → 暖かい内装インテリアデザイン

歯科医院クリニック待合室 解説記事 → 清潔感のある歯科クリニック内装

医院クリニック待合室 解説記事 → 患者様のリラックスを心がけた待合室

歯科医院クリニック工事金額坪単価待合室 解説記事 → 広い待合室と椅子家具

 解説記事 → 歯科医院併用住宅の患者待合室の椅子ベンチ家具

照明

医院クリニックの診療に必要な照度明るさと、患者さんが感じる清潔感や安心感を導くことを考えて、照明器具や照度明るさ、色温度(照明光源の色)を常に気を配っています。また患者さんが治療を受けている状態で眩しい状態にならないかという点にも配慮しています。

患者さんが治療を受け上の天井を見上げていると、天井から照らせれている器具は眩しいものです。そのために間接照明にしたり、光源が見えないような工夫をしています。

歯科医院クリニック診療室 解説記事 → 患者様が眩しくない診察室照明

歯科クリニック併用住宅診察室 解説記事 → 目に優しい診察室の間接照明

歯科医院クリニック診察室坪単価工事金額 解説記事 → 患者様が眩しくない天井吊り間接照明

 解説記事 → 「歯科医院併用住宅の診察室の天井を照らす間接照明

空調エアコン

温度や湿度の体感は、男性と女性、お年寄りと青年と子供、元気な医師先生や看護士さんと具合の悪い患者さんにとっては、それぞれ違う感覚を持っています。どんなに調整をしても全員が快適と思う環境にするのは困難です。

それでも直接空調機からの風が当たらないようにしたり、部屋の中で暑さ寒さのムラがないようにしたりするなどの工夫をして、出来る限り快適な室内になれるようにします。

患者さんのプライベート確保と相談室

個別の診療、治療を行う医院は問題となりませんが、複数の患者さんが隣り合う場所で診療治療を受けるとき、患者さん同士は隣の患者さんを見たくないし、見られたくありません。そのために完全に全てを個室にしてしまう医院もあります。

医院全体が広かったり、潤沢な予算があれば良いのですが、個室にすると間仕切や空調が個々に掛かるのでコストアップになります。患者さんと患者さんが出来る限り目が合わないようにしたり工夫をしています。

また診療方針の詳細な説明や、治療金額の確認など他の患者さんに聞かれたくないことを話す部屋を設ける医院も増えています。

 解説記事 → 「相談カウンセリングルーム設置」
      → 「歯科診察ユニット台目隠し壁」

家具

患者さん達の医院への印象が口伝えで広がり、良い印象が広がれば口コミで医院への評価が集り患者さんも来院される、一番良い医院の発展方法と思います。それは医師先生の診療治療への評価印象であることは間違いありません。

ただ患者さんの体感や印象は、他にもあると思い、気を遣っているアイテムがあります。

それは患者さんが座ったり触る家具です。以外かも知れませんが患者さんは診察台にいる時間よりも、待っている時間が長い場合があります。その家具に気を使わない医師先生が沢山います。その家具に座っている居心地で医院クリニックへの印象も変わるときもあります。

予算を確保して居心地の良い家具を用意して頂くようお勧めしています。居心地の良い家具とは、座り心地、触る感触も大事ですが、見ず知らずの人と隣り合いながらもお互いに気にすることなく待てる家具のことです。じっくり吟味して選びましょう。

患者さんの居心地を考え、内装インテリアと予算に相応しい家具を医師先生と選んでいます。

歯科医院クリニック待合室椅子家具 解説記事 → 待合室の家具

歯科クリニック併用住宅待合室家具椅子 解説記事 → 歯科医院クリニックの待合室椅子家具

精神内科医院クリニック待合室椅子家具 解説記事 → 医院クリニック待合室の家具選び

 解説記事 → 歯科医院併用住宅の患者待合室の椅子ベンチ家具

キッズコーナー・隔離診察室

未修幼児のご両親の治療の場合、お子さんが目が届くところにいればご両親は安心して治療を受けられます。お子さんの面倒を治療中見れないという理由で治療を受けなかったりするので、治療中目が届く場所にお子さんがいて安心出来る医院に通うことが多いようです。

最近はお母さんに安心して診療を受けてもらうためのキッズコーナーや隔離診療室を用意する医院が増えています。

歯科医院クリニックキッズコーナー 解説記事 → キッズコーナーを設けて安心

歯科クリニック併用住宅キッズスペーズ子供部屋 解説記事 → キッズスペースを設ける

歯科医院クリニックキッズコーナー子供 解説記事 → 「歯科医院のキッズコーナー」

トイレ

医院のトイレ設備や広さは、自分の家と同じ場合が多いです。身近なものなので比較され易いですから十分な配慮が必要です。

(1) 充分な広さ
(2) 清潔感のある上品な仕上
(3) 清潔度を保てる工夫
(4) 誰でも使い易い器具や造作家具の寸法

これらを設えるべきだと思います。

医院クリニック車椅子トイレバリアフリー

 →関連記事「糖尿病内科クリニックの患者様車椅子トイレ」

 →解説記事「小児歯科医院の患者様親子トイレにおむつ替え台」

上下足とバリアフリー

医院の入口で靴を履き替えてスリッパに履き替える方法、靴を履き替えずにそのまま診療を受ける方法、現在の床仕上げ素材はどちらにも対応出来ます。

(1)医院周囲の土砂ホコリの有無・・・周囲が舗装されていて土砂やホコリがない場合は、靴を履いたまま診察室に入っても清潔度は保たれるし、床も土砂によって傷付くことはないでしょう。

(2)靴を履き替えても支障ないかどうか です。靴を楽に履き替えられる造作が出来れば良いと思いますが、お年寄りが靴を履き替えるのに支障があればそのまま履き替えずでも良いでしょう。床の段差はクツを履き替える替えないに関わらず、出来る限り平らにしてバリアフリーにすることは当然のことです。お年寄りにも足の不自由な方にも、車椅子を使う方にも当り前のサービスです。

最後に

医院クリニックの内装は医師先生の診療方針に添うことは当然のことですが、それに加えて、患者さんの視線の心遣いを施すことで、更に医師先生への信頼が集められることにつながると考えています。

space-white

医院クリニックの無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈患者さんに確かな診療や治療を行う医院クリニック〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。。ただし 間取りプランの検討や作成など 間取りプランの作成や工事金額の試算などで費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:[email protected]
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ