併用住宅だから出来た休診無しの歯科医院クリニックスケルトン改修リフォーム

リフォームの順序方針

東京成城にある山口歯科医院様から既存歯科医院の内装リフォームのご相談をいただきました。歯科医院は2階建て建物の1階部分で、2階はお住まいになっていました。

当初の山口先生の考えは、近隣に手ごろな賃貸物件があり、そちらに歯科医院の内装を造り移転することを考えておられました。初回のご相談では、スケルトンの賃貸物件を確認し歯科医院のに内装に適していることを確かめました。しかしながら賃貸物件の入り口に階段があり、足元の不自由な方はなかなか入りづらい建物であることが懸念されたため、そちらへの移転は中止になりました。

次にまた近くの他の歯科医院が移転することがわかり、残った歯科医院部分そのままを短期間だけ借り、その間に既存の歯科医院の内装リフォームを行うことを考えました。しかし、賃貸条件と予算が合わず、この方法も取りやめになりました。

最終的な方針は、2階の住居の1部分を歯科医院にして診察器具を移動し、そちらで診療をしているときに、既存の歯科医院の内装リフォームを行う方針になりました。

休院しない医院クリニック改修工事

現在進行中は・・・

そして現在は2階の住まいの1部に歯科医院をための内装の設計中です。

狩野医院の内装においては短期間で再び1階の部分に移り戻るので、可能な限り予算をかけないで医院が移れる内装設計にしました。

受付

受付カウンターを敢えて造ることはしないことにしました。受付カウンターで行うことは、

  • 診察の受付(実際は完全予約制なので来院された確認)
  • 診療費のお支払い受領
  • 次回診療の予約

です。これを、診察台で行ってしまうことを考えて、受付カウンターを造らないことにされました。

待合室

住まいの玄関に、椅子家具を置くだけにされました。2人~3人の待合には十分な広さがあったためです。

トイレ

玄関の隣のトイレをそのまま利用されました。

診察台ユニット

既存の診察台ユニットを移設して利用することになりました。電源、給排水、バキュームなどの配管は、床上を露出配管してまとめ、カバーを掛けることにしました。

手洗い台

給排水の配管を新たに敷くのは工事が大掛かりになるので、移動式の手洗い台をレンタルして使用することにされました。

洗浄消毒コーナー

使用した器具の洗浄消毒は、住まいの洗面キッチンを利用することにしました。(仮設医院開院中は住まいとして利用はしません)滅菌機も移動して洗浄消毒コーナーとしました。

X線室

仮設医院でもレントゲン撮影は行います。レントゲン機器は、新たな医院で利用する機器を購入し、そちらの放射線遮蔽を行えるX線室を用意することになりました。

ただし、仮設医院、新医院の両方にX線室を造るのは費用として無駄と考えて、組み立て式のX線室ボックスを利用することにしました。

仮設医院で組み立てて利用したX線室を、既存の医院のリフォームの部分に移して継続利用ができるので、考えた方式です。

続き(完成しました)は、下記の記事に掲載しました。

 ▶︎「休診しないで改装リフォームした歯科医院クリニック併用住宅」

無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈豊かに暮らせる住まいや建物〉を実現して下さい。


メールや電話によるご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。ただし 間取りプランの検討や作成など 費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


相談フォーム(下のボタン)から、もしくは電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は初回無料です。


電話:045-721-6566
メール:[email protected]
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ